
次のコインボスはゴールデンウィークあけみたい。
4月はやることないなぁ…
そんなときに増えるのはモチベアップのための相方募集です
でも気をつけて
相方にはいろんな形態があるんです
この形態を知っておかないと募集するときに失敗するかも?
今回はいろんな相方の形態のお話です

まず今のドラクエでは相方という言葉はあまり使われません
相方ではなく固定という言葉が多いです
相方という言葉よりも固定のほうが聞こえがいいからだと思います
◆半固定の募集

半固定という言葉があります
これはずっと一緒にいるのは束縛がきついのでインしてる時間の半分くらいは一緒にいる固定のことです

けっこう半固定の募集は多いです
リアルでもドラクエでもずっと一緒にいると飽きちゃうのかなぁ…💦
◆ゆる固定の募集

ゆる固定という言葉があります
これは固定なんだけどやることはゆるゆるの固定を募集するという意味です

デルメゼ3とかには興味なくまったりペアドレやおしゃべりをしたい固定を募集するときに使われます
言葉は似てるけど「ゆる固定」と「半固定」は違うんです
◆遊べる固定の募集

遊べる固定という言葉があります
これは固定になったら一緒に遊べる人を募集するときに使います

遊べない固定なんかあるの!?
そう思う人もいますよね
でも世の中には遊べない固定もあるんです
固定の約束はしたけど遊ぶ相手は別のフレンドさん
固定はいるという形式的なものだけが欲しい時に遊べない固定が登場するようです
そうじゃなくて普通に遊べる固定が欲しいときは、遊べる固定と明記します

では最後に気になるお話を…
相方さんってやることはやってるの?
これは他のフレンドさんに聞きにくい💦
いやぁ…聞けないっ

だからわたしの予想で書いちゃうと…
やってるところとやってないところがある?(う…答えになってない💦)
このへんはそのうち書いてみますねっ(*˙ᵕ˙ *)
コメント