ドラクエで女キャラが増え続けるホントの理由って

にちじょう


ドラゴンクエストXランキング

こんばんわ!

2023年の国勢調査の結果がでましたね

わたしが興味をもったのはキャラの性別分布です

過去からの流れを見てみます

2014年の分布

2014年では女性キャラの割合は51.6%です。この時は男女は半々くらいです

2015年と2016年の分布

女性キャラは2015年では52.6%で、2016年では54.0%です。このころはやや女性キャラが優勢です

2022年と2023年の分布

女性キャラは2022年では57.8%で、2023年ではなんと58.8%までにもなってます。

ここまでくると明らかに女性キャラを使うプレイヤーが増えてることがわかります!

ではなぜドラクエでは女性キャラを使うプレイヤーが増えるのか?

言い換えると女性キャラを使いたくなる何かがあるんですね

ちょっと考えてみます

◆考察

女性キャラが可愛いから使いたくなる?

でもこれはなんか違うかな。プクリポ男もかなり可愛いいもんね

それにひそかに人間こども男もかわいい。あのトラシュカはじまる前のくるくる回る姿がかわいいよねっ

実はドラクエでは女性キャラが優遇される

これが理由ですね!

ショップから販売される課金ドレアは女性キャラ優遇。季節イベントで配られる衣装も女性キャラ優遇。明らかにドラクエ10では女性キャラ優遇です

これじゃ男性キャラでやっててもなんかかわいそう

つまり女性キャラにプレイヤーが流れるのは運営が原因なんです

ドラクエの過去のナンバリングをちょっと調べるとあることがわかりました

なんとドラクエでは伝統的に女性キャラ優遇らしいです

女性キャラのほうが装備は強いし衣装も良いものが多いみたい

運営さんもその伝統にのっかって女性キャラ優遇にしてるのかもねっ


ドラゴンクエストX(ドラクエ10)ランキング

コメント